パソコン三昧 やさしい講座 〜第114回 Windows7のライブラリ機能〜

Windows7のライブラリ機能

 ライブラリは、パソコンの中の複数の場所に保存されているフォルダーやファイルを、一括して管理することができる機能です。
 例えば、ライブラリにフォルダを追加すると、「C:\Users\ユーザー名\マイドキュメント」のフォルダにあるファイルも、「C:\Users\Public\パブリックのドキュメント」にあるファイルも、一括して管理することができます。ライブラリから開いたファイルは、ライブラリ自体に保存されているように見えますが、実際には「マイドキュメント」や「パブリックのドキュメント」などに保存されています。

ライブラリの初期フォルダー

 Windows7の初期設定では、「ドキュメント」「ピクチャ」「ビデオ」「ミュージック」の4つのライブラリが設定されています。
図1.タスクバーの「エクスプローラー」アイコンをクリックすると(@)、「ライブラリ」画面には、「ドキュメント」「ピクチャ」「ビデオ」「ミュージック」の4つのライブラリが表示される(A)。

 各ライブラリに、下記のフォルダーが登録されています。

 ライブラリ  フォルダー名と場所
ドキュメント
   
マイドキュメント
 C:\Users\A\Documents
パブリクのドキュメント
 C:\Usere\Public\Documemants
ピクチャ
 
   
    
マイピクチャ
 C:\Users\A\Pictures
パブリクのピクチャ
 C:\Usere\Public\Pictures
ビデオ
 
   
    
マイビデオ
 C:\Users\A\Videos
パブリクのビデオ
 C:\Usere\Public\Videos
ミュージック 
   
    
マイミュージック
 C:\Users\A\Music
パブリクのミュージック
 C:\Usere\Public\Music

ライブラリが4つ表示されていない

 「タスクバー」にある「エクスプローラー」アイコンをクリックしても、ライブラリが4つ表示されない場合は、ライブラリを右クリックして、メニューから「既定のライブラリを復元」をクリックする。
図2.タスクバーの「エクスプローラー」アイコンをクリックして、開いた画面の左ペインにある「ライブラリ」を右クリックする(@)。
表示されるメニューから「既定のライブラリに復元する」をクリックする(A)。
            このページのTop へ

ライブラリにフォルダーを追加する

 ライブラリに新しくフォルダーを追加する場合は、そのライブラリを右クリックして、「プロパティ」を選択する。例えば、ドキュメント ライブラリに「パブリックのドキュメント」を追加する手順を記述する。
図3.「ドキュメント ライブラリ」を右クリックして(@)、メニューから「プロパティ」を選択する(A)。
図4.「フォルダを追加」をクリックする(B)。
図5.[ ドキュメントにフォルダーを追加」画面で、「パブリックのドキュメント」フォルダーを選択して(C)、「フォルダーを追加」をクリックする(D)。
図6.「 ライブラリの場所」の枠に「パブリックのドキュメント」が表示されたことを確認して(E)、「OK」をクリックする(F)。

フォルダーを削除する

 フォルダーを削除する場合は、そのライブラリの「プロパティ」画面から、削除したいフォルダーを選択する。例えば、ドキュメント ライブラリの「パブリックのドキュメント」を削除する手順を記述する。
図7.ドキュメント ライブラリの「プロパティ」画面で「パブリックのドキュメント」を選択して「削除」をクリックする。
図8.ライブラリの場所の枠に「パブリックのドキュメント」が消えたことを確認して「OK」をクリックする(B)。 
            このページのTop へ

チェック付きフォルダーとは

 例えば、「ピクチャ ライブラリ」を開くと、ライブラリの場所には、チェックが付いたフォルダーと付いていないフォルダーがある。例えば、「ピクチャ ライブラリ」にファイルをドラッグした場合、チェックが付いたフォルダーに保存される。
図9.「ピクチャ ライブラリ」を開くと、ライブラリの場所には、「マイピクチャ」フォルダーに チェックが付いている(@)。
図10.ファイルを「ピクチャ ライブラリ」にドラッグすると(AB)、「マイピクチャ」フォルダーに保存されるのが分かる(C)。 

チェック付きフォルダーは変更できる

 このチェック付きフォルダーは、「保存場所の設定」で変更ができる。
図11.「チェックを付けたいフォルダー」を選択して(@)、「保存場所の設定」をクリックする(A)。
 
図12.選択したフォルダーにチェックが移動する(B)。「OK」をクリックして確定する(C)。
            このページのTop へ

ライブラリの表示が違っている

 初期値では、ライブラリの表示は、2つのフォルダーに分かれて表示される。ところが、あるライブラリの表示は、一つになってなっていた。
図13.例えば「ビデオ ライブラリ」をクリックすると、「マイビデオ」フォルダーと「パブリックのビデオ」が表示される(@)。
図14.ところが、「ミュージック ライブラリ」をクリックすると、「フォルダー」や「ファイル」が一つに表示されている。
 

ライブラリの表示は変えられる

 ライブラリの表示を変えるには、メニュ一バーの「表示」の「グループで表示」を使用する。図13の2つに表示されている状態を、図14の様に1つに表示する手順を記述する。
図15.表示を変更したい「ライブラリ」を選択する(@)。「Alt」キーを押して「メニューバー」を表示する(A)。メニュバーの「表示」をクリックする(B)。メニューから「グループで表示」続いて「なし」クリックする(CD)。
ライブラリの表示が1つになる。

 図14の1つに表示されている状態を、図13の様に2つに表示する手順を記述する。但し、フォルダ名と保存場所が1行で表示される。

図16.表示を変更したい「ライブラリ」を選択する(@)。「Alt」キーを押して「メニューバー」を表示して、「表示」をクリックする(A)。メニューから「グループで表示」続いて「その他」クリックする(BC)。
図17.「詳細表示設定」画面で「フォルダー」を選択して「OK」をクリックする(DE)。
図18.再度、表示を変更したい「ライブラリ」を選択する(F)。「Alt」キーを押して「メニューバー」を表示して、「表示」をクリックする(G)。メニューから「グループで表示」続いて「フォルダー」クリックする(HI)。
図19.ライブラリは2つに表示される。但し、フォルダー名と保存場所が一行に表示される。
            このページのTop へ

inserted by FC2 system