パソコン三昧 やさしい講座 〜第22回 FirefoxをWebブラウザとして使うためには〜

Mozilla FirefoxをWebブラウザとして使うためには

 パソコンを使用するに当たり、必ず必要なアプリケーションといえば、Web ブラウザである。Web ブラザ無しでは、パソコンは使えないといっても過言ではない。WindowsXP には、Internet Explorer が搭載されているが、使い勝手やセキュリティなどの問題点を耳にする。そんな中、ユーザーの多様なニーズに合わせて柔軟に対応できるWebブラウザとしては、「Mozilla Firfox」(以下Firefox)が筆頭に挙げられる。

 Firefox には、「アドオン」(従来のバージョンでは「エクステンション」と呼ばれていた拡張機能)を利用して、自分に必要な機能を自由に追加できる。この「アドオン」の一部を使って、Firefox の機能を拡張して、メインの Web ブラウザとして使用できるようにする。その一部の「アドアン」の配布先サイトと概要を記述する。

1.Firefox バージョン 2.0 をインストールする

 (1) 配布先サイトから、Firefox ファイルをダウンロードして、そのファイルを実行する。

ソフト名 Fierfox 2
配布先サイト http://firefox2.nobody.jp/
ファイル名 Firefox Setup 2.0.0.1.exe

 (2) セットアップの種類では、「標準」を選択する。

2.Internet Explore との違和感をなくす

(1) 表示フォントを変更する。

a) 「ツール」の「オプション」をクリックする。 b) 「コンテンツ」クリックしてフォントと配色の「詳細設定」をクリックする。
c) サイズを「16」に、最小フォントサイズを「12」に設定し[OK]をクリックする。  
 

(2) スクロール量を変更する。

a) アドレスバーに
「about:config」と入力してEnterキーを押す。画面上部の「フィルタ」に「mousewheel.
withnokey」と入力する。設定項目が3つなる。一番下の「mousewheel.
withnokey.
sysnumlines」をダブルクリックする。
b) 「真偽値」が「true」から「false」に変わる。
c) 「mousewhool.
withnokey.numlines」をダブルクリックする。
d) 「5」を入力して[OK]をクリックする。
e) 「整数値」が「1」から「5」に変わる。  
 
                top へ

3.Firefox の「アドオン」(エクステンション)のインストール方法

 Fierfox のアドオンのインストール方法は2つある。一つは、配布先サイトから直接インストールする。もう一つは、一度ファイルをダウンロードしてインストールする。

3.1 配布先サイトから直接インストールする方法。

  1.  Firefox 起動して、ソフトの配布先サイトを開く。
  2.  配布先サイトのダウンロードページで、ソフトの「インストールボタン」あるいは「インス   トールリンク」をクリックする。
  3.  ここで、セキュリティ上の観点から公式のページ以外で公開されているアドオンをインストールすると、「ソフトウェアのインストールを要求できない設定になっています。」と表示がでる。この場合「設定変更」ボタンをクリックして、インストールを「許可」するに設定して、再度、a. を実行する。
  4.  上記 c. を通過したならば、 e. に進む。
  5.  すぐに「ソフトウェアインストール」ダイアログボックスが表示されるので、「今すぐインストール」ボタンをクリックする。
  6.  「アドオン」ダイアログボックスで、「再起動してインストールを完了してください。」と表示される。
  7.  「 Fierfox を再起動」ボタンをクリックする。
  8.  Firefox が立上がったら、インストールした「アドオン」が有効となる。
  9.  後は、データなどの設定をすれば完了である。
  10.  データなどの設定は、メニューバーの「ツール」メニューに項目が追加される場合は、その項目をクリックするといい。追加されない場合は、「ツール」で「アドオン」をクリックして、「アドオン」ダイアログボックスを開く。
  11.  設定したい「アドオン」をクリックすると、[設定]ボタンが表示されるので、この「設定:ボタンをクリックする。

3.2 ダウンロードしたしたファイルからインストールする場合。

 アドオン用のファイルの拡張子は、***.xpi である。この拡張子を確認した上で、インストール
に進む。

  1.  先ず、Firefox を起動しておく。
  2.  次に、***.xpi ファイルをドラッグして、Firefox ウインドウにドロップする。
  3.  3.1項の e. に進む。
                top へ

4.Web ページの表示を高速化する(アドオン)

 ネットワークの設定の最適化やリンク先の先読み機能などにより、Firefox での表示を高速化できる。デフォルトでは、「先読み機能」は無効になっているので、「有効」に変更する必要がある。

ソフト名 Fasterfox
配布先サイト http://fasterfox.mozdev.org/
ファイル名 fasterfox-2.0.0-fx.xpi

 配布先サイトからの「アドオン」のインストール方法を記述する。

(1)Firefox を起動して、配布先サイトのダウンロードページを開く。ソフトの「インストールリンク」をクリックする。 (2)「ソフトウェアのインストールを要求できない設定になっています。」と表示がでる。右にある[設定を変更]をクリックする。
(3)インストールを許可するために[許可]をクリックする。 (4)サイドアドレスが「許可」になったことを確認して、[閉じる]をクリックする。
(5)再度、ソフトの「インストールリンク」をクリックする。 (6)[今すぐインストール]をクリックする。
(7)[Firefox を再起動]をクリックする。Firefox が立上がった時点で、インストールした「アドオン」は有効になる。 (8)ここからはデータなどの設定に入る。メニューバーの「ツール」をクリックして「アドオン」をクリックする。
(9)「拡張機能」で、「Fasterfox」をクリックする。「設定」をクリックする。 (10)「Fasterfox」をクリックして、「先読み機能を有効」にチェックを入れる。[OK]をクリックする。これで、「Fasterfox」の設定が完了した。I
                top へ

5.タブ機能の強化(アドオン)

 Firefox には標準でタブ機能が備わっているが、使い勝手があまりよくない。タブ関係のアドオンは数多の種類があるが、その中でも、多機能で安定性も高い「Tab Mix」を使用する。

ソフト名 Tab Mix Plus
配布先サイト https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
addon/tab-mix-plus/
作者 onemen, Gary Reyes

 「ダウンロードしたファイルから」のインストール方法を記述する。

(1)配布先サイトを開いて、「Install now」ボタンをクリックして、ファイルを保存する。 (2)ダウンロードしたファイルをドラッグして、Fierfox の画面の空白部分にドロップする。すぐに「ソフトウェアインストール」ダイアログ画面が表示されるので、「今すぐインストール」をクリックする。
(3) 「アドオン」ダイアログ画面がでるので、「Fierfox を再起動」をクリックする。 (4) Firefox が立上がったら「ツール」をクリックすると「Tab Max Plus のオプション」が追加されているので、これをクリックする。
(5) 「Tab Mixt Plus のオプション」のダイアログボックスが表示されるので、「リンク」をクリックして、「Taget属性・・・のタブに開く」のチェックを外して、[適用]をクリックする。 (6)「イベント」をクリック、「タブを閉じる」をクリックして、「現在のタブを閉じたとき、フォーカスを[直前にフォーカスしていた]に設定して[適用]をクリックする。
(7)「表示」クリック「タブバー」をクリックして、タブバーを[多段表示にする]に設定して、[適用]をクリックする。 (8)「セッション」をクリックして、ブラウザ起動時を[ホームページを表示する]に設定して[適用]をクリックする。
(9)「Tab Mix Plus のオプション」は、自分の好みに設定してください。タブを多段表示に設定すると、下の画面の赤で囲った用にに表示されます。
                top へ

6.検索機の強化する(アドオン)

 firefox には標準で検索ボックスが用意されているが、使い慣れているGoogleツールバーを追加する。

ソフト名 Firefox 用Google ツールバー
配布先サイト http://www.google.com/tools/firefox/
toolbar/FT2/intl/ja/index.html
ファイル名

インストールが完了すると、下画面の赤囲のように「googleツールバーが」表示される。

7.Web ページを保存する(アドオン)

 Web ページやリンク先をまとめて保存したり、選択範囲のみを保存することもできる。保存した Web ページは「ScrapBook」サイドバーで管理できる。

ソフト名 ScrapBook
配布先サイト http://amb.vis.ne.jp/mozilla/
scrapbook/index.php?lang=ja
ファイル名 Scrapbook-1.2.0.8-fx+fl.xpi

(1)インストールが完了すると、保存したいページを右クリックしたら、メニューの中に下の画面の赤囲いの項目が出る。これをクリックすると保存される。 (2)Webページ内で、必要か箇所をペーストして右クリックすると、メニューの中に下の画面の赤い囲いの項目が出る。これをクリックすると保存される。
(3)保存されたコンテンツは、Scrap Bookのサイバーで管理される。メニューバーの「表示」をクリックして、「サイバー」をクリックする。「Scrap Book」クリックする。
(4)「Scrap Book」サイバードの[特集2・・・]をクリックすると保存されていたコンテンツが、右側のウィンドウに表示される。 (5)「Scrap Book」サイバードの[PCJapn]をクリックすると保存されていたコンテンツが、右側のウィンドウに表示される。
                top へ

8.翻訳機能を追加する(アドオン)

 サイドバーに表示した翻訳パネルにテキストをペーストするだけで、翻訳サイトを利用した翻訳が間他に出来る。翻訳エンジンも複数用意されている。配布先のサイトが変わっていましたので、変更しました。(管理人)

ソフト名 翻訳パネル
配布先サイト https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
addon/translation-panel-4698/
ファイル名 trantation_1.4.14.5.xpi

(1)インストールが完了すると、メニューバーの「表示」をクリックして「サイドバーをクリックすると「翻訳パネルが追加される。これをクリックする。 (2)翻訳したい箇所ペーストした後、ドラッグして、翻訳パネルのサイドバーの上部にドロップする。
(3)「英語から日本語へ」を確認して[翻訳]をクリックする。すると、サイドバーの下部に翻訳が表示される。

9.カラーコードを調べる(アドオン)

 Web ページの色情報を取得するアドオンで、スポイトツールを有効にして、Web ページ内の任意の場所をマウスポインタでポイントすると、その部分の色情報がステータスバーに表示される。CoolorZilla で取得した色情報は、お気に入りパレットに保存できる。

ソフト名 ColorZilla
配布先サイト http://www.download.com/Alex-Sirota/
3260-20_4-6265168.html
ファイル名 colerzilla-0.8.2-fx+mz.xpi

(1)インストールが完了するとステータスバーの左下にスポイトアイコンが表示され、これをクリックするとマウスポインンタ十字型にかわるので、カラーコード/RGBATAIを知りたい場所をポイントする。 (2)取得した色情報をステータスバーに表示され、保存することができる。
                top へ

10.Inernet Explore エンジンでWeb ページを表示する(アドオン)

 Internet Explorer を基準として作成されたWeb サイトは、Firefox で正常に表示できないことがある。この様な場合、わざわざInternet Explorer 起動するのは面倒である。対処として、「IE Tab」をインストールすることにより、「タブ」を右クリックしたときのメニューに「レタリングエンジンの切り替え」という項目が追加される。この項目を選択することで、Fierfox エンジンによる表示とInternet Explorer エンジンによる表示を交互に切り替えることができる。

ソフト名 IE Tab
配布先サイト https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
addon/ie-tab-2-ff-36/
作者 PCMan, ietab.net

(1)インストール完了したら、ページを右クリックすると、メニューに[ページをIEに切り替えて表示]の項目が出る。これをキリックすると、IEエンジンで表示される。現在どちらで表示されているかは、右下のステータスバーに表示されている。 (2)IEで表示された。
(3)右下のアイコンをクリックして、どちらでのエンジンで表示するかを切り替えることが出来る。

11.「お気に入り」と「ブックマーク」を同期させる

 ブラウザを複数使用すると、「お気に入り」と「ブックマーク」が不整合になる。いちいち同期をとるのも大変である。 こんな場合、定期的に「BookSync」を使って、両方の相互変換をすれば、常に同じ「お気に入り」と「ブックマークを使用することが出来る。

ソフト名 BookSync
配布先サイト http://homepage3.nifty.com/
Tatsu_syo/MySoft/BookSync/
ファイル名 BS161.exe

(1)BookSyncのアイコン (2)BookSyncのソフト

12.Fierfox の設定やアドオンをバックアップする

 MozBackup は Mozilla Firefox, および Mozilla Thunderbird のプロファイルのバックアップを 作成するユーティリティです。 メールやブックマーク、連絡先などをバックアップすることができます。

ソフト名 MozBackup 1.4.5 日本語版
配布先サイト http://www.geocities.jp/
chimantaea_mirabilis/
MozBackup/files.html
 
ファイル名 MozBackup-1.4.5-JPN.exe

(1)MozBackupのアイコン (2)MozBackupのソフト

 今回紹介したアドオンを組み込めば、Firefox を手放すことはできないと思う。まだまだ、アドオンは数多くあるが、今回はこの辺で休憩とする。

          このページのトップへ                
このページは、下記のサイトを参照しました。
 パソコン雑誌「PCJapan」 発行所 ソフトバンクパプリッシング株式会社

inserted by FC2 system