パソコン三昧 やさしい講座 ~第3回 Windows 10のメールについて~

Windows 10でメールを使う

メールボックスの同期設定を変更

 Gmailのアカウントの登録ができたら、「メールボックスの詳細設定を変更」で、Gmailのサーバーからメールをダウンロードする頻度やダウンロードするメールの期間などを変更できます。またGmailの各サーバーの情報を確認できます。
図1. 「アカウント管理」画面で「Gmaile」をクリックする()。
図2. 「Gmailアカウントの設定」画面で「メールボックスの同期設定を変更」をクリックする()。
図3. ●新しいメールをダウンロードする頻度:初期値は「アイテムの受信時」、「V」ボタンで変更できる()。・アイテムの受信時 ・15分ごと ・30分ごと ・1時間ごと ・2時間ごと ・手動
●連絡先とカレンダーの同期:初期値は「2時間ごと」、「V」ボタンで変更できる()。・15分ごと ・30分ごと ・1時間ごと ・2時間ごと ・手動
●ダウンロードするメールの期間:初期値は「過去3か月間」、「V」ボタンで変更できる()。・過去7日間 ・過去2週間 ・過去1か月間 ・過去3か月間 ・すべて
●同期オプションもオン・オフできます()。
 同期が取りにくい場合は、「カレンダー」を「オフ」にするといいかもしれません。
●ここまで進んで、設定を変更する場合は、「完了」をクリックする()。変更しない場合は「キャンセル」をクリックする()。
図4. 「Gmail アカウントの設定」画面に戻ります。設定を変更した場合は、「保存」をクリックする()。変更しない場合は「キャンセル」をクリックする()。これで設定は終わりです。

メールボックスの詳細設定について

 Gmail同期設定の中に「メールボックスの詳細設定」があるが、各サーバーの情報が設定されている。通常は開くことはないと思いますが、参考までに記述します。
図5. 「Gmailの同期設定」画面の下の方にある「メールボックスの詳細設定」をクリックする()。
図6. 各サーバーの情報が設定されている()。通常は、「キャンセル」をクリックする。変更した場合は「完了」をクリックする()。手順図4.の画面に戻るので、変更を有効にしない場合は「キャンセル」クリックする()。変更する場合は、「保存」をクリックする()。
                   topへ
    POPメールのアカウントの登録の仕方へ

2016.5.22 作
このページは、次のサイトを参照しています。
  金型通信社の「kananet.com」サイト
  パソコンりかばり堂本舗 サイト
  minto.tech サイト
    
inserted by FC2 system