パソコン三昧 パソコンQ&A 〜デスクトップ編〜

デスクトップ編

Q5403  Windowsキーが動作しなくなった
原因は、「固定キー」機能を有効にしたためだと思われます。「Windowsキー」を続けて3回押しと、スタートメニューが開きます。
1.固定キー機能を「有効」にするは、
1)「Shift」キーを続けて5回押すと、次の画面が表示されるので、「はい」をクリックします(@)。 2.固定キー機能を「無効」にするには、
1) 再度、「Shift」キーを続けて5回押します。
2) もし、「固定キー機能を設定します」画面が表示されたら、「固定キー機能を有効にします」のチェックが外れていることを確認して「×」をクリックします(AB)。

                   Return  Top
Q5402  Win10で、Win7などにある「コンピュータ」を使いたい
Win10では、次のように操作をします。
  1. タスクトレイにある「エクスプローラー」をクリックする。
  2. 表示された画面の「ナビゲーション ウィンドウ(左画面)」の「PC」をクリックする。
                   Return  Top
Q5401  スタート メニューの「ドキュメント」が開かない(Vista)
スタートメニューの「ドキュメント」ボタンをクリックしても開かない。(Vista)
この現状は、「ドキュメント」フォルダが、削除されたか、何処かに移動された時に発生します。
  1. 先ず、「ドキュメント」フォルダが有るか無いかを「スタートメニュー」の「コンピュータ」から探す。
    (1)無い場合は、新規に「ドキュメント」ファオルダを作成する。
    (2)有る場合は、この場所(パス)をメモする。通常のパスは「C: またはD:\ユーザー\ユーザー名\ドキュメント」です。
  2. スタートメニューの「ドキュメント」ボタンを右クリックして、表示されるメニューの「プロパティ」をクリックして、「ドキュメントプロパティ」画面で「場所」タブがあるか確認する。
    (1)「場所」タブがある場合は、「リンク先を探す」をクリックして、1項で、メモしたパスを選択したかを確認する。違っていたら、メモのパスを選択する。
    (2)パソコンを再起動して、再度、スタートメニューの「ドキュメント」ボタンをクリックして、ドキュメントが開くか確認する。
    (3)「場所」タブが無い場合、または(2)項でだめな場合は、3. に進む。  
  3. 「ファイル名を指定して実行」(Windowsキー + Rキーで起動する)画面に、「Shell:personal」と入力して「OK」をクリックする。
    本来ならば、自分のドキュメントフォルダが開く。
    「shell:personalが見つかりません・・・」とエラーが出る場合は、4. に進む。 
  4. 「ファイル名を指定して実行」画面で、「regedit」と入力して「OK」をクリックする。 
  5. 「レジストリ」が表示されるので、
    HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft
    \Windows\CurrentVersion\Explorer
    \UserShell Folders キーを開く
  6. 「Personalエントリ」の値を確認する。
    本来であれば、「%USERPROFILE%\Documents」
    または、「%USERPROFILE%\ドキュメント」となっている。
  7. 値を修正する場合は、「Personal」を右クリックして、メニューの「修正」をクリックする。
  8. 「文字列の編集」画面で、「値のデータ」枠内に入力して「OK」をクリックする。
  9. 再起動して、スタートメニューの「ドキュメント」のボタンを確認する。 
                   Return  Top
Q5301 「ごみ箱」のアイコンを誤って削除した、元に戻す方法は
 Vistaのデスクトップにある「ごみ箱」のアイコンを誤って削除した。元に戻す方法は
  1. デスクトップの空白箇所を右クリックする。
  2. 表示されるメニューの「個人設定」をクリックする。
  3. 「個人設定」画面の左サイドにある「デスクトップアイコンの変更」をクリックする。
  4. 「デスクトップアイコンの設定」画面で、「ごみ箱」にチェックを入れる。
  5. 「ごみ箱(空)」のアイコンをクリックする。
  6. 「OK」をクリックする。 以上で、「ごみ箱」のアイコンが表示されます。
                   Return  Top
Q5205  フォントを追加したい
フォンットを追加する手順は、こちらのサイトで詳しく説明しています
                   Return  Top
Q5204  言語バーの「IMEパット」が見つからない(Win10)
Windows10の言語バーはタスクバーに「A」か「あ」のみしか表示されない。
タスクバーの「A」か「あ」を右クリックして(@)、メニューの「IMEパッド」をクリックする(A)。「IMEパッド」が表示される(B)。

                   Return  Top
Q5203  言語バーの中の「入力モード」が消える、何故か
IEを起動して、検索窓にカーソルを移動すると、言語バーの入力モードが消える。
「入力モード」にチェックが入っていないためです。
言語バーの右端下にある「▼」ボタンをクリックして、表示されるメニューの「入力モード」を クリックして、チェックを入れる。

                   Return  Top
Q5202  言語バーが表示がされなくなった(Vista)
言語バーがデスクトップにもタスクバーにも表示がされなくなった。何処にいったのか?
こちらをご覧ください。
                   Return  Top
Q5201  言語バーがデスクトップにもタスクバーにも表示されなくなった
  

 何かの調子で、「言語バー」が表示されないモードになったと思われます。「言語バー」の左にチェックが付いているか確認します。
  1. タスクバーの空白のところで右クリックすると、メニューが表示される。「ツールバー」を選択すると、もう一つメニューが表示されるので、「言語バー」を見ると、チェックが外れている。
  2. 言語バー」をクリックすると「言語バー」が表示される。


  3. 再度、「言語バー」を見ると左にチェックが付いている。2. 項を繰り返すと「言語バー」のチェックが、付いたり、外れたりする。
  4. 言語バー」をタスクバーに表示させたい場合は、デスクトップに表示されている「言語バー」にマウスポインターを乗せて、ポインターが十字の矢印に変わる場所を探す。十字の矢印が出たらドラッグして、タスクバーの場所で、ドロップすると移動する。


                   Return  Top

inserted by FC2 system