パソコン三昧 パソコンQ&A 〜周辺機器編〜

周辺機器編

Q7304  リームバルディスクのデータは復元できるか
リームバルディスクのデータを誤って削除したが復元するこはできるか?
 最近、リムーバブルディスクの削除してデータを復元できるフリーソフトが出てきました。「かんたんファイル復活2」です。削除した直後ならば、復元は十分可能性があるそうです。ただし、すべてのファイルが復元できるわけではないが、実行する価値はありそうです。

 残念ながら復元することはできません。今後のことも考え、次の方法で、リムーバブルディスクのデータを削除することをお勧めします。
  1. 「リムーバブル用ごみ箱」を作成する。
  2. リムーバブルディスク上のデータを削除する場合は、この「リムーバブル用ごみ箱」にドラッグする。
  3. この操作をすることにより、リームバルディス上にあったデータは、従来の「ごみ箱」に保存される。
  4. 後は、従来の「ごみ箱」の操作と同様に操作をすればよい。
                   Return  Top
Q7303  USBメモリに保存したい
 こちらをご覧ください。
                   Return  Top
Q7302  USBメモリの外し方
 USBメモリをいきなりパソコンから取り外すとUSBメモリに保存されているデータが破損する恐れがあります。必ず、次の手順で取り外しましょう。
「エクスプローラー」画面を開いて、左側にある「ナビゲーションウィンドウ」の「PC」または「ライブラリ」ある「USBメモリ」を右クリックする(A)。表示されるメニューの「取りだし」をクリックする。デスクトップの右下に「ハードウェアの取り外し」のメッセージが出ると、USBメモリを取り外すことができます。下図は「ライブラリ」の場合です。


                   Return  Top
Q7301  USBメモリの開き方
 USBメモリをパソコンに接続すると、パソコンの設定によっては、下記の「自動再生」画面が表示される。
「フォルダを開いてファイルを表示」をクリックすると(@)、USBメモリの中が表示されます。

「自動再生」画面が表示されない場合は、タスクバーの「エクスプローラー」ボタンをクリックして、「エクスプローラー」を開いて、左側にある「ナビゲーションウィンドウ」の「PC」または「ライブラリ」ある「USBメモリ」をクリックすると(A)、右画面にUSBメモリの中が表示されます。 下図は「PC」の場合です。

                   Return  Top
Q7202  フラットポイント(タッチパッド)を無効にしたい
USBマウスを接続した場合は、フラットポイント(タッチパッド)を無効にしたい。
  こちらをご覧ください。
                   Return  Top
Q7101  FUJICOLOR CDが開かない
スライドフィルムからデジタル画像に変換してもらった FUJICOLOR CDが開かない。
 FUJICOLOR CDをパソコンにマウントすると、自動的に読み込むようにするため、 F-CDテンプレートダウンロードソフト」がインストールされます。このソフトに不具合がおきていると 思われます。このソフトを再インストールして見ましょう。
                   Return  Top
Q7002  アルファベットKeyが数字で入力される
[U]-[O],[J]-[L],[M]キーが数字で入力される、何故か?
 「NumLK」が押されていたためです。再度「NumLK」を押すと元の「アルファベット」キーに戻ります。
「Num Lock(ナムロック)」については、こちらをご覧ください。
                   Return  Top
Q7001 「方行」キーがスクロール動作をするようになった
 「Scr Lk」が押されていたためです。再度「Scr Lk」を押すと元の「方向」キーに戻ります。
                   Return  Top

inserted by FC2 system