パソコン三昧 やさしい講座 〜第30回 メールアドレスの登録・編集・宛先の入力の仕方(Live Mail)〜

アドレス帳の登録・編集・宛先の入力の仕方(Live Mail)

 Windows Live Mail で、メールアドレスをアドレス帳に登録および編集の仕方、カテゴリ名(従来のグループ登録)の作成と編集の仕方、メール作成で「宛先」の入力の仕方、受信したメールの一部分を印刷するなど、を記述する。

アドレス帳に登録する

 Windows Live Mail の初期設定では、同じ差出人に3回以上「返信」を行うと、差出人のメールアドレスが自動的にアドレス帳に登録される。個々のメールアドレスを登録する場合、受信したメールからアドレスに登録する場合は、次の通りです。

●個々のメールアドレスを登録する場合

 Liveメールを開いておく。
図1. 「ホーム」タブから(@)、「新しいアイテム」をクリックして(A)、「知り合い」を選択する(B)。
図2.「知り合いの追加」画面が表示され、「簡易登録」が選択されている(@)。「姓、名、個人のメールアドレス」を入力して(A)、「アドレス帳に追加」をクリックする(B)。通常は、この簡易登録で十分である。ABを繰り返せば、いくつでも登録ができる。「知り合い、プライベート、勤務先」を選択すると、入力項目が増えます。(C)。 

●受信したメールからアドレス帳に登録する場合

図3.受信したメールを開くと、最初の行に「件名」がある。次の行に「差出人名」がある。その右側にある「アドレス帳に追加」をクリックする(@)。
図4.「知り合いの追加」画面が表示されるので、「アドレス帳に追加」をクリックする(A)。これで、アドレス帳に登録される。
                topへ
        リンク元のページへ戻る

アドレス帳を編集する

 Windows Live メール画面から「アドレス帳」を開く。アドレス帳の編集の仕方を記述する。
図5.左下にあるショートカットの「アドレス帳」をクリックして(@)、アドレス帳を開いく。左画面にあるアドレス帳は、「全ての知り合い」を選択する(A)。編集したい「アドレス名」を検索する(B)。検索で表示された「アドレス名」を選択して(C)、「この知り合いを編集」をクリックする(D)。「メール」の画面に戻る場合は、ショートカットの「メール」をクリックする(E)。
図6.「知り合い編集」画面が表示されるので、左画面にある「知り合い」をクリックする(@)。
図7.右側に「入力」画面が表示されるので、「必要な箇所」を編集して(A)、「保存」をクリックする(B)。
                topへ
        リンク元のページへ戻る

カテゴリ名(グループ登録)の作り方

 以前は、複数のメールアドレスを一つにまとめる機能に「グループ登録」があったが、Live Meil では、「カテゴリ作成」の「カテゴリ名」に変わっている。作り方を記述する。
図8. まずは、「アドレス帳」をクリックする(@)。
「アドレス帳」から「メール」の画面に戻る場合は、「メール」をリックする(A)。
図9. 「アドレス帳」画面が表示されるので、「分類」をクリックする(@)。「新しいカテゴリの作成」画面が表示されるので、「カテゴリ名」を入力する(A)。「スクロールバー」を使いながら(B)、メールアドレス一覧から、「カテゴリ名」に組み入れたい「アドレス名」をクリックする(C)。下段の枠に選択した「アドレス名」が表示される(D)。最後に「保存」をクリックする(E)。
図10.左画面の「アドレス帳」の下に「カタログ名」が追加される(F)。このカテゴリ名を「宛先」に入力すれば、1つのアドレス名で、複数のアドレスに送信することが出来る。
                topへ

カテゴリ名を編集する

 「カテゴリ名」を編集するには、「メール」画面から「アドレス帳」画面に切り替える。カテゴリ名を編集する仕方を記述する。
図11.「アドレス帳」の画面を開いて(@)、左側画面の「アドレス帳」の下にある編集する「カテゴリ名」を右クリックして(A)、「カテゴリの編集」をクリックする(B)。編集が終了して「メール」の画面に戻る場合は、「メール」をクリックする(C)。
図12.「スクロールバー」を使いながら(@)、メールアドレス一覧から、「アドレス名」をクリックすると(A)、下段の枠に選択された「アドレス名」が追加される(B)。最後に「保存」をクリックする(C)。
図13.「カテゴリ名」から「アドレス名」を削除する場合は、「アドレス帳」を開いて、「カテゴリ名」を選択して(@)、削除したい「アドレス名」を右クリックして(A)、「カテゴリから知り合いを削除」をクリックする(B)。
                topへ
        リンク元のページへ戻る

宛先にアドレス名を入力する

 宛先にメールアドレス(アドレス名)を入力する場合は、一人を指定しょうが、複数を指定しようが、また、カテゴリ名を指定しようが、同じ手順で宛先にアドレス名を指定できる。その手順を記述する。

図14.「メッセージ作成」画面を開いて、「宛先」をクリックする(@)。「知り合いを選択します」画面が表示されるので、メールを送りたい人の「アドレス名」を入力して検索する(A)。「アドレス名」が検索されると、下段に「アドレス名」が表示される。その「アドレス名」を選択して(B)、「宛先」をクリックする。「宛先」の右の枠に「アドレス名」が表示される(CD)。これを繰り返すと、複数の人に同じ内容のメールを送ることが出来る。「CC」を選択すれば、「CC」に「アドレス名」を入力したことになる。最後に「OK」をクリックする(E)。
図15.メッセージ作成画面に戻り、「宛先」に指定したメールアドレス名が表示される(F)。カテゴリ名も同様な操作で指定できる(G)。
                topへ
        リンク元のページへ戻る

受信したメールの一部分を印刷する

 受信したメールの一部分を印刷したい場合の手順を記述する。
図16.受信したメールでを開いて、印刷したい部分を「範囲選択」をする(@)。「印刷」画面で、「全般」タブの(A)、ページ範囲で、「選択した部分」を選択して(B)、「印刷」をクリックする(C)。
印刷結果は、「差出人、日付、宛先、件名」が印刷され、その下に範囲選択した部分だけが印刷される。
                topへ
        リンク元のページへ戻る

inserted by FC2 system